2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

オオイチ狂想曲 2

前のつづき 2014/07/15 オオイチモンジ♀ DMC-GH4 f/5.6 1/1000s ISO-400 45-175mm ドロノキの下に草丈2メートルを越すシシウドが生えているのですが、大きな黒っぽい蝶が飛んできたと思ったら、このシシウドの花に降りてきて、吸蜜を始めました。 それはオ…

オオイチ狂想曲 1

前からのつづき 北海道の滞在中、層雲峡に2泊3日滞在しました。 北海道特産種のほとんどは、大雪山を含めたこの周辺を探索すればお目にかかることが出来るからです。 とはいっても、種ごとの微妙な発生期のズレがあり、短期間の滞在ですべてをオーソライズす…

初夏の蝦夷地 2

前からのつづき 2014/07/13 ヒメシジミ♂ 網走湖 DMC-GH4 f/5.6 1/1600s ISO-400 45-175m 2014/07/13 ヒメシジミ♂ 網走湖 DMC-GH4 f/5.6 1/1600s ISO-400 45-175m ヒメシジミは分布が広い分、各地の地域変異が知られています。 北海道は、寒地に多いいわゆる…

初夏の蝦夷地

今週は一週間、北の蝶を撮影に久しぶりに北海道を旅してみました。 女満別空港に降り立ち、さっそくまずはこの初夏の風物の代名詞ともいうべき、小清水の原生花園を訪ねました。 以前に羅臼岳や斜里岳の登山のついでに立ち寄ったことがありますが、9月だった…

伐採の跡地

例年6月下旬にキマダラルリツバメに会いに出かける会津ですが、今年はいつも案内して下さるKさんのブログで、毎年観察しているポイントの桐の古木が全部伐採されたと書いておられました。 キマダラリツバメは、会津のこのポイントでは桐の古木に巣喰うハリ…