中部の高原地帯で - タイワンヤマキチョウなど -

ホッポアゲハを撮影しに行く途中の標高1500mほどのところで写した蝶。

 

イワンコヤマキチョウ

高標高地に特産するヤマキチョウの一種。台湾固有種です。

次種のタイワンヤマキより高い山地に生息し、雄も雌も同じような薄い黄色をしているのが特徴です。ヤマキの美しい濃い黄色とはまた違った優しい雰囲気で、後翅のオレンジ紋が目立ちます。

決して少ない蝶ではないのですが、なかなかチャンスに恵まれず、今回初めて撮影出来ました。

f:id:OTTOmustache:20200225201203j:plain

 

f:id:OTTOmustache:20200225201206j:plain

強い逆光で翅が透けて、淡いこの蝶の感じが良く出ました。

f:id:OTTOmustache:20200225201210j:plain

 時期的にもちょうど羽化期にあたったようで、どの個体も新鮮そのものです。

 

タイワンヤマキチョウ

f:id:OTTOmustache:20200225201214j:plain

日本のヤマキチョウにそっくりですが、翅はより丸みを持っていて、黄色味は更に濃く鮮やかです。

f:id:OTTOmustache:20200225201159j:plain

後翅は殆ど尖っている部分がなく、くるりとまるい。

 

ヒメフタオチョウ

フタオチョウはこれまで何度も出会いましたが、よく似たこの蝶には今回がお初です。

f:id:OTTOmustache:20200225202143j:plain

何故か民家の軒の下に固執していました。

f:id:OTTOmustache:20200225202139j:plain

犬か猫の糞らしきものに惹かれてやって来た。

警戒してなかなか止まらないので、置きピンで撮ってみたら数枚、焦点が合いました。