10月台湾撮影記8 -メスジロキチョウ -
台湾滞在もあと二日を残した10月16日。
まだ姿を見ていないイナズマチョウを探しに、日本人の蝶好きには戦前から有名な南山渓の周囲に出かけました。
昨年の豪雨で、南山渓の地形が大きく変わり、「夢谷瀑布」と言われていた名物の滝が山の斜面全体が崩壊し、消えていました。
南山渓 斜面崩落により消えてしまった夢谷瀑布
朝のうちはいいお天気だったのですが、9時を過ぎるころには厚い雲がかかり、今にも降り出しそうなお天気になってしまいました。
イナズマチョウはピーカンに晴れた暑い日に、吸水のために地上に降りてきます。
この空模様では、蝶は望み薄ですが、念のためパイナップル・トラップを仕掛けて一日中待ってみましたが・・・
結局、残念ながら姿を見ることはできませんでした。
台湾では、渓谷周辺を歩くと必ず、シロチョウやアゲハなどの蝶たちが群れていることが多いですが、この時も夕方近くのどんよりとした曇り空にもかかわらず、メスジロキチョウを主とした集団がいました。
遅い時刻で、渓谷の薄暗い水辺で撮影条件は最悪でしたが、無理やり写してみました。
ファインダーから覗くと、光量が明らかに不足で非常に暗いので、ぎりぎりまで補正明度をあげて撮影しましたが、やはりこの蝶の明るい日差しの下で輝くような本来の色合いが出ないのが残念です。
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
名前の通り、♀はシロチョウだが、♂は黄色の地に美しいオレンジ。
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
1頭が吸水を始めると、同じ場所に次々と集まってくる。
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
ツマベニチョウがやってきた。
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
メスジロの群れの中に、無理やり割り込むツマベニ
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
ウスムラサキシロチョウ、モンキアゲハ、タイワンクロボシシジミも混じる。
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
モンキアゲハがさらに一頭飛んできた。
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
サイズも色も、日本のクモマツマキチョウを南国風に華やかにした感じです。
まだ姿を見ていないイナズマチョウを探しに、日本人の蝶好きには戦前から有名な南山渓の周囲に出かけました。
昨年の豪雨で、南山渓の地形が大きく変わり、「夢谷瀑布」と言われていた名物の滝が山の斜面全体が崩壊し、消えていました。
南山渓 斜面崩落により消えてしまった夢谷瀑布
朝のうちはいいお天気だったのですが、9時を過ぎるころには厚い雲がかかり、今にも降り出しそうなお天気になってしまいました。
イナズマチョウはピーカンに晴れた暑い日に、吸水のために地上に降りてきます。
この空模様では、蝶は望み薄ですが、念のためパイナップル・トラップを仕掛けて一日中待ってみましたが・・・
結局、残念ながら姿を見ることはできませんでした。
台湾では、渓谷周辺を歩くと必ず、シロチョウやアゲハなどの蝶たちが群れていることが多いですが、この時も夕方近くのどんよりとした曇り空にもかかわらず、メスジロキチョウを主とした集団がいました。
遅い時刻で、渓谷の薄暗い水辺で撮影条件は最悪でしたが、無理やり写してみました。
ファインダーから覗くと、光量が明らかに不足で非常に暗いので、ぎりぎりまで補正明度をあげて撮影しましたが、やはりこの蝶の明るい日差しの下で輝くような本来の色合いが出ないのが残念です。
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
名前の通り、♀はシロチョウだが、♂は黄色の地に美しいオレンジ。
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
1頭が吸水を始めると、同じ場所に次々と集まってくる。
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
ツマベニチョウがやってきた。
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
メスジロの群れの中に、無理やり割り込むツマベニ
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
ウスムラサキシロチョウ、モンキアゲハ、タイワンクロボシシジミも混じる。
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
モンキアゲハがさらに一頭飛んできた。
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
メスジロキチョウ♂ 2017/10/16 台湾・南投県
サイズも色も、日本のクモマツマキチョウを南国風に華やかにした感じです。