モンキアゲハ羽化

先月初め、ミヤマカラスアゲハの夏型♀を探しに行った折、肝心のミヤマカラスはさっぱりおらず、代わりに今では仙台でもごく普通種となってしまったモンキアゲハの♀の産卵シーンに出会いました。
そのときは、ミラーレスの動画機能を確かめるつもりでいたので、動画で撮影してみました。
ビデオカメラと違い、EVFを覗きながら蝶を追っかけるのはあまり具合のいいものではなく、うまく視野にジグザグに飛ぶ蝶を追い続けるのはなかなか難しいようでした。


近くにはカラスザンショウの幼木が沢山生えていて、クロアゲハやアゲハ、モンキアゲハの発生地になっています。何気なく眼をやると、二齢ぐらいのアゲハチョウの幼虫があちこちにいたので、7頭ほど自宅に持ち帰りました。
その幼虫たちはすべて蛹になり、2頭はアゲハ、3頭はクロアゲハ、2頭がモンキアゲハでした。
そのうち、アゲハは2頭とも寄生蜂にやられて黒変してしまい、クロアゲハは2頭が緑の蛹になり、1頭の♀が羽化しました。残り1頭は茶色の蛹なので、休眠蛹となるかどうか・・。
モンキアゲハは、それぞれ緑と茶の蛹になり、今朝茶色の蛹から雄が羽化しました。
茶色の蛹は来年の春まで眠っているとばかり思っていたら、羽化してしまったので、結局モンキアゲハは仙台では3化の発生ということになります。
もう一頭の緑の蛹は、まだ羽化する兆候はみえません。

野外に放してやる前に、何枚か撮影の練習モデルになってもらいました。イメージ 1



サッシの網戸にとまった羽化モンキ














DMC-GX1 45-175mm f/7.1 1/500 ISO-160  2012/10/01 9:04 仙台市青葉区

イメージ 6








立派な♀です。











DMC-GX1 45mm MACRO f/3.5 1/800 ISO-3200  2012/10/01 9:36 仙台市青葉区

イメージ 2
                      DMC-GX1 45-175mm f/5.3 1/200 ISO-500  2012/10/01 9:14 仙台市青葉区
イメージ 3





ついでに接写の練習も(笑)

羽化してから、飼育ケージの中でバタバタはばたいていたので、羽に擦れができていたのが、ちょっと残念でした。





DMC-GX1 45mm MACRO f/2.8 1/100 ISO-500  2012/10/01 9:24 仙台市青葉区


イメージ 4


ビロードの滑らかさ















DMC-GX1 45mm MACRO f/7.1 1/800 ISO-3200  2012/10/01 9:38 仙台市青葉区

イメージ 5





裏面の白紋
ううむ・・いまいちシャープさが足りない・・・汗;










DMC-GX1 45mm MACRO f/2.8 1/100 ISO-320  2012/10/01 9:31 仙台市青葉区

この撮影のあと、このモンキアゲハは開け放したベランダから、大きな羽を羽ばたかせて、台風一過のまぶしい青空の下へ飛んでいきました。いい彼氏を見つけろよ~ 笑